私のこれからの生き方を考える

これからの自分の生き方、暮らし方、考え方を書いています。

自宅が空き家になっている。

東京郊外にある2階建て木造の一軒家。

土地は30坪弱で、竿地である。

親が建てた家。

3年ほど前までは、甥が学生時代の住処として居住していた。

今は、週1回の親が自宅に風を入れるために通っている。

築30年以上経つ木造の家は、家財道具や衣服、さらに甥が学生時代から、

社会人2年目まで暮らしていた抜け殻が転がっている。

一つ一つのものに思いではあるも、

捨ててもいいと思うものが山積している。

父の趣味の本も大量にある。

この家を何とかしたい。

両親も88歳と83歳。

父からは本は捨てるな。母は気候が良くなってから整理するといわれるも、

一向に進まない現状。

今両親は自分の住んでいるマンションに住んでいる。(別戸です)

 

自分の希望は、リフォームか立て直し。

家族も甥もこの家には思い入れがある。

もちろん、自分も。

 

これから、この家について思うところを書き続けていきたい。

 

今、空き家問題をよく聞く。

郊外や、他県を歩く機会があるが、

そのたびに、

「これは空き家だな」と思うことがある。

荒れた庭。しまった雨戸。ベランダの屋根も穴があいている。

 

何とかしたい。

 

自分は、今年55歳。

子供なし。既婚。共働き。マンションのローンは完済した。

このマンションを売って、空き家に住むのは、今の勤め先からは1時間以上かかる。

今は30分で通える。

 

思い切って立て直すか。

立て直すとすると、いろんなプランも考えないといけない。

住まないのに立て直すの言うのはどうかと、馴染みの建設会社社長は言う。

ただ、空き家を隣に持つ近所の方たちには申し訳なく思っている。

 

今は、コロナのため、両親はこの空き家に通っていない。

 

雨が降ると、モノや部屋がカビていないか。

シロアリはどうなんだろう。

植木も伸び放題なので、今年も刈らないと。

自分の部屋くらい、もう少し整理しないと。

色んな事が思い巡る。

家のものをすべて取り除き、一気にリフォームして、

物も大量処分するか。

このままにしておくか。

売ることは、皆考えていない。

売っても2千万円くらいだろう。

それ以上の思い入れのある家。

場所も奥まっているが、入ると落ち着く。

まずは、緊急事態宣言が解除してから、行こうと思う。